アカウントの切り替え(ヤフオク用機能)

ヤフオクは複数アカウントの使用が認められているので、3個までアカウントの追加ができます。


ソフトウェア上部メニューの「ツール」から「設定」をクリック(赤矢印)


設定が開くので「アカウント」をクリックする(赤矢印)

アカウント名を正確に入力する(青矢印)

※ 正確なアカウント名とは、WEB取得・詳細取得で取得した、リストに表示されている

  「出品者ID」のことです。

  現在は、アカウントの自動切り換えは実装していませんが、

  実装後は、リストのアカウント名を参照し、そのアカウント名に合致したブラウザが

  立ち上がるようになる予定です。

保存して閉じる (オレンジ矢印) のあと、ソフトウェアを終了させて、再度起動する。

再起動すると、ソフトウェア右角のタブに、アカウント名が追加される (赤矢印)

ブラウザが開くときは、選択されたアカウント別でブラウザが立ち上がるが、

最初はログアウトされた状態なので、手動でログインが必要です。

ログイン後は、切り替えだけで該当のアカウント用ブラウザが立ち上がります。

未分類

Posted by 管理人